







イタリアンオイルバケッタレザー・システム手帳(葡萄酒)
¥17,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
{共に刻む歴史}
「イタリアンオイルバケッタ」は、
イタリアのトスカーナ州でなめされた
フルベジタブルタンニン鞣しオイルドレザーです。
古代イタリアトスカーナ地方に伝わる製革法「バケッタ」による
たっぷりのオイルでじっくり時間をかけた、丁寧な鞣しにより、
しっとりした重量感と透明度の高い自然なムラ感のある染色が美しく、
フルベジタブルならではの透明感のある
艶上がりエイジングをしていきます。
アルプスの自然に育てられた放牧の雄牛の原皮を使用。
特に上質なショルダーのみを使用しています。
「色」
葡萄酒のような深さと鮮やかさが共存した美しい色味です。
「仕様」
帯部分は真鍮製カシメ
バインダー金具はねじ式なので、交換可能です。
ネジを緩めたくないのであれば、ネジ穴にボンドを入れ、
締め上げると、取れにくくなりますが、交換の際に
取れなくなるかもしれません。
簡単なことですが、物を書くときにペンホルダーが手に当たるので、
左側に配置したことで、格段に書きやすくなりました。
ポケット×2に合計でカードを4枚収められるようにしました。
太めのペンも入ります。(写真のペンはDELTAヴィンテージです。)
「サイズ」
約15cm x 11cm(閉じた状態)
※シニュー糸ナチュラルのメーカーを変えたため、
少し色が濃いナチュラルです。
縫製は、全て手縫いです。手縫いはミシンのと違い、
一カ所糸が切れてもほつれにくい縫い方で、仕上げています。
シニュー糸は蠟引きしてあり、
ナイロン系の糸では最強の強度です。
シニューのナチュラルは、風合いがとても美しいです。
手縫いでしか縫うことが出来ない糸です。
コバ面(革の断面)は磨き・焼きこみ・蠟引き、
ワックスを繰り返し施し、時間をかけて、
磨き上げていきます。コバにも、染色して、磨き上げています。
※もちろん、出来る限り、革のいい部分を使用していますが、タンニン鞣しの革は、革の持っているものが、そのまま出ますので、細かなキズや革の製造工程でできた色ムラなどは、革の味ととらえていただけると、ありがたいです。
*本来の色調が再現できるよう画像を補正しておりますが、お使いになっているPC環境により色に誤差が生じる場合があります。実際の商品との色の誤差は、ネットショッピングの限界としてご了承下さい。
※ご購入から、ご入金に1週間以上かかる場合は、必ずご連絡お願い致します。
※商品の破損やこちらの明らかで重大な過失以外の
返品はお断りしています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥17,000 税込
SOLD OUT